中央本線車窓の楽しみ方 ~富士山とアルプスの見え方~

資料請求番号:PH35

渓谷を進む中央東線から名勝の山々を拝む

以前、東海道線の車窓から富士山が良く見える区間を紹介ということで、良く晴れた日には東海道線の車窓から富士山を眺めることができる区間があり、その区間を紹介しました。

今回は中央線の車窓から、ということで甲府から高尾まで富士山を求めて乗車したのですが・・・。

東海道線ほどキレイに見えない&見える区間が非常に限られるということが分かりました。その代わり、他の山々の景色を楽しむことが出来たので
本記事では、中央本線甲府~高尾では富士山は良く見えないよ!ということをまとめるとともに、見えた景色を紹介します。

今回は普通電車を使いましたが、特急あずさやかいじも同じ線路を使うため、同じような景色が観れると思います。

中央本線 甲府~高尾ではほとんど富士山は見えない

シママ

どうしたの?ファビー。なんだか不機嫌そうね。

ファビー

聞いてよシママ!今期の青春18きっぷが1日分余ったから、普段行かない山梨県に行って富士山を山側から写そうと思って甲府から高尾まで中央線に乗ったんやけどね・・・
ほとんど富士山が見えなかったけん!

シママ

へぇ~。そうなの・・・ワタシ、も三鷹より西の中央線は乗ったことないからなぁ。ここ東京から西への移動は東海道線の方が便利だし・・・実家は豊橋にあるし・・・。

シママ

晴れた日の富士駅や新富士駅周辺の東海道線・新幹線から観える富士山はステキよね!

ファビー

そうなんやけど、中央線からは・・・なぁ・・・。

シママ

山梨側からだとどんな風に見えるの?写真みせて!

ファビー

うん・・・こんなんやけど・・・・。

中央線の車窓

甲府~酒折~石和温泉

ファビー

甲府から石和温泉(笛吹市)がこんな感じ。手前の山々に隠れちゃって、てっぺんしか観えんけん。
まるで愛鷹山に隠れる沼津の富士山のようや。

ファビー

それに、山梨県になると富士山は南側になるから逆光になるけん!
行ってみて初めて気づいたんやけど、行く前から普通わかるやろ思うと、アタシなにしとんの??って感じ・・・

シママ

まぁまぁ、そういうこともあるわよ。実験でもね、結果見て後出しじゃんけんみたいに「普通に考えたら結論は出てた」なんてことはよくあるもん。

春日居町の足湯

ファビー

ばってん!石和温泉駅の隣の春日居町駅には駅前に足湯があるけん!もちろん無料やけん。
ちょこっと出てる富士山しか見えへんけど、駅前に足湯ってええよな。好いとうよ。

山梨市~東山梨

ファビー

富士山の見え方は山梨市に入っても甲府からずっと変わらなかったけん、がっかりや。

シママ

甲府市から山梨市まで地図見りゃ、そりゃそっかな・・・って感じよね。手前に黒岳、節刀ケ岳と高い山がいるら?
やっぱ山梨は富士五湖まで出ないといけないかもね。

ファビー

うん。アタシもそう思う。今回はあくまで中央線でってことやから、中央線にこだわったけど、大月駅から富士急行線に乗って河口湖の方までいかんと「山梨の富士」は楽しめないけんね・・・。

シママ

大月からは?地図見る限り、大月からなら富士市のようにバッチリと見えそうな気がするんだけど。

ファビー

それが大月含め、東山梨を過ぎたら全然観えんくなったのよ。これが高尾まで続いてな・・・

塩山(甲州市)~大月~高尾

シママ

東山梨の隣にあるシオヤマってどこにあるの?

ファビー

ああ、これね、アタシも現地行ってちょっとびっくりしたんだけど、塩山はエンザンって言うけん。
甲州市で中央線が北に盛り上がった形しとるやろ?そのてっぺんが塩山。

シママ

へぇ~。そうなんだ~。変わった呼び方するのね。
あ、でも、名古屋を「なごや」と呼ぶのも割と変わった呼び方よね。
それで、塩山から大月の眺めは?

ファビー

富士山は全く見えんくなった。
線路が谷の中にあるようで・・・。地図じゃわかりにくいけど、中央線と中央自動車道が通っているとこだけ標高は低いんよ。

シママ

そっか・・・。標高の低い中、山々に囲まれながら進むから富士山を観るどころじゃないのね~。

ファビー

せやねん。

ファビー

ばってん!中央線と高速道路を取り囲む山々がスゴくキレイやった!
高速道路がな、またええ具合に自然と調和しとるけん。


シママ

切り立った渓谷を進むからこその眺めね!こっちも素敵だなぁ~

シママ

あ、これ、冬が終わったら緑がキレイそう!

ファビー

せやねん!シママもそう思うん?富士山は観えんくて残念やったけど、冬が終わったらまた行こう思てな!

シママ

(というか、中央自動車道通るの凄く気持ちよさそう!冬が終わったらディープル連れてドライブ行こう!
高低差あって運転も楽しそうだし。)


※wataken777様投稿 中央自動車道勝沼IC(甲州市)~大月JCT車載動画

ファビー

それで、こんな感じの景色が高尾までずっと続くんよ。

シママ

そっか。富士山観ようとして出かけたならちょっと残念な結果だけど、周りの山々がキレイだったから良しとしましょうよ。

ファビー

せやね。
富士山求めて南側を観てたんだけど、実は北側の方が景色がええことに気づいたのも、今回の旅の収穫かな~。
えっと、上り線だったら進行方向向かって左側、下り線だったら右側や。

大月駅周辺の富士山スポット

ファビー

中央線のな、大自然に囲まれる電車旅も良かったけど、やっぱり富士山を山梨から写したいと思うてな・・・・

シママ

富士急行線乗ったの?

ファビー

いや、富士急行線乗ったら帰りの静岡行に間に合わんくなるから、諦めて、大月駅周辺を散歩したけん。

シママ

そうね。地図を見る限り、大月だったらちょっと歩けば富士山観えそうだもんね。

ファビー

そしたらな、なんとかいいとこ見つかってん!ホラ!



© OpenStreetMap contributors

シママ

あっ!いいじゃない!!

ファビー

せやろ!?しかもこんなにドカ雪の富士山観るの初めてやけん!同じシーズンに東海道線から撮った富士山と見比べてみてや!

シママ

あら、ホント!確かに完全に雪被ってる富士山、観たことない!静岡側の富士山って、冬でもところどころに山肌がみえるもんね。

ファビー

富士山についてはこんなもんしか観れんかったけど、山梨の旅は結果オーライで良かったかなと思うとるけんね。

シママ

「思いがけないコトや発見」ってのも旅の楽しさの一つよね!

まとめ

以上、青春18きっぷが1日分余ったので、山梨側から富士山を写そうと中央線に乗ったものの、全然観れないか一部しか観れず、残念でしたが、
中央線・中央自動車道を囲む山々の景色が良かった
ので、緑映える5月の時期にまた行ってみたい。

と言った内容の旅行記&

中央線、甲府~大月~高尾に乗っても富士山はほとんど観れません!代わりに北側の景色を楽しむ方がいいですよ!
といった内容の記事でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です