資料請求番号:PH
ブログ飯という言葉を聞いたことがありますでしょうか?初めてブログ飯という言葉に触れた人の中には
日記を書いただけで収入が手に入るって凄いな~ブログやってみようかな~
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、はっきり言って、そんな甘い話はない。というのが私の見解です。また、何人かの知り合い、友人と接してきて「ブログ飯に関して勘違いしている人が非常に多いな」と感じたので、今回は筆を執ることにいたしました。
とある、私の友達がこんなことを言っていました。
日記を書くだけで収入が得られるアフィカスっていいな~。ブログいいな~
アフィカスというのは、アフィリエイトカスの略です。ここで、友達は2つの勘違いをしています。
①ブログで生計を立てている人全員をアフィカスと呼んでしまっている
②日記を書くだけで収入が得られると思っている。
まず、①について。アフィカスというのは、インターネット上に既に存在するコンテンツを自分のブログにコピペして、あたかも自分のコンテンツのようにしてしまう迷惑行為をするアフィリエイターのことを言います。
一昔前はアフィカスというものがものすごくわいて出てきたものでした。ところが、現在はアフィカスはほとんど稼げない状態になっています。人のコンテンツをコピペしてできたページのSEOが弱くなるようになったため、と考えます。
SEOっていうのは Search Engine Optimization、サーチエンジン最適化の略な。「SEOが弱い」というのは検索順位が低いっていう意味で、イコールそのページに人が訪れにくくなるってこと。
最近は自分のコンテンツが強い者だけがSEO強くなるようになってると思うぜ。
つまり、自分自身の持っている知識・経験を元に自分の言葉で記事を書いているブロガー、アフィリエイターはアフィカスとは呼びません。
次に②について。「日記を書くだけで収入が得られる」というのは、ブログ飯に対する認識が甘いように思えます。
例えば、私は先日、名古屋→京都→東京とはしごして4人の友達に会ってきました。そこで食べたおいしいものとか、そこで買ったものとか、友達と何を話したかなど、一切書くつもりはありません。なぜならただの日記になってしまうからです。
え??ブログって、日記じゃなかったの?せっかく、色々なところに行って楽しい時間を過ごしたんだから、それを日記にしないともったいないよ~
ブログ飯=日記を書くだけで収入が入る
と勘違いしている人が多いように思えます。Wikipediaでは、ブログを以下のように定義づけしています。
ブログ (blog) は、狭義にはWorld Wide Web上のウェブページのURLとともに覚え書きや論評などを加えて記録(ログ)しているウェブサイトの一種である。
ブログはウェブログの略称です。つまり、ブログを書くという行為はウェブ上にログを残すという行為だったのです。日記を書くこととはワケが違ってきます。
以下の二つのブログタイトルがあったとして、どっちが読みたいタイトルか考えてみようぜ。
・友達に会いに京都に行ってきた
・京都でランチするならこのお店10選!
後者・・・かもね。
大体の人が後者と答えると思います。読者にとっては、別に私が京都に行ってきたことなど、どうでもいいのです。私個人のことですから。
そんなことよりも、私と同じように、「京都で友達に会う人がいてランチをする予定の人」つまり読者を想定して書かれた記事の方が読まれる可能性は高いはずです。記事が読まれるということは、すなわちアクセス数が伸びるということで、そこで初めて収入の可能性が出てきます。
でも・・・京都のお店を10個批評するのって、大変そう・・
はい。大変です。ブログ飯というのはそれだけ大変なお仕事なのです。日記を書いているだけでは稼げないというのが私の見解です。
本気でブログ飯したいなら、人が「読みたい!読んでトクした!!」と思える記事を書かなければなりません。このような人を惹きつける記事には2つのパターンがあります。
・面白い
・ためになる
上記2つです。
面白い記事の例としては、↓のブログの「面白・ネタ」カテゴリーが当てはまります。
アラサーリーマンの現役エンジニアが永遠の大学生気分を味わう日記。就職・転職活動関連記事や、ネタ面白記事、カップルのお話、映画、漫画、ゲームなどを書いていきます。 永遠の大学生になるために - 永遠の大学生になるために |
読んでて、自分の頭に全く情報が入ってこないんだけれども、ついつい読んでしまう、くだらない記事です。このブロガーさんは、「ついつい読んでしまう」という人の心理を上手に突いた記事を書かれています。
私もついつい読んじゃう!!
ためになる記事の例は↑の「永遠の大学生になるために」の「仕事・就活・バイト」カテゴリーが当てはまります。
人が知りたい、あるいは知らないといけない、知識が乏しくて学問・仕事・趣味に支障が出るから知識が欲しいという思う、その心に応えるような記事が書かれています。
私のブログの中でも、こちら↓の記事がアクセス数第3位になっています。
資料請求番号:TS42F=maからのナビエ・ストークス式の導出ここでは、流体の流れを表す方程式であるナビエ・ストークス方程式(以下、NS式)を古典力学および保存則から導出します。教科書に書かれているNS式の導出は記号を省略していることが多く、コンパクトですが... ナビエ・ストークス方程式を導出する - らい・ぶらり |
流体力学を学ぶ学生が大体ぶち当たるであろう壁であるナビエ・ストークス方程式の解説ページです。
ブログ飯を実現するためにはブログを書くということを一つの職業として捉えなければなりません。
人に読んでもらえる記事とは一体何なのか?を常に考え、調べ、ブログという形にアウトプットする仕事です。さらにかみ砕いて言うと
・ブロガーはエンターテイナー
・ブロガーは先生
ということです。前者は面白くて、ついつい読んじゃう記事を書く人、
後者は読んでてためになる学問・仕事・趣味の助けになる記事を書く人のことです。
私の目指していたところは後者であり「流体を表現する偏微分方程式の解説」「ベクトル解析の解説」「心に傷を負った人が穏やかに生きれるための心理学的解説」「カメラのボケに関する理論の解説」などを書いているのです。
皆さんは「何か知りたい、学びたい、分からないとヤバそうなのでどうにかしたい」と思ってググったことが一度はあると思います。そしたら、グーグルはそれに対する答えを出してくれます。だからこそ、皆さんはグーグルのことをグーグル先生と呼ぶわけです。
今の世の中、グーグル先生に聞けば、解決することが多いよね!!
何かググった時に、ホームページのリストが出されてきます。そして、「これを読めば情報を掴めそう!」と思ったホームページにクリックしてページに入っていきます。
・・・ここで質問です。そのページを書いている人は誰ですか?
それがブロガーなのね!
ブロガーとして飯を食べていくためには、グーグル先生に認められる「先生」にならなければならないのです。ですから、ブロガーとして強い人はこれまでの人生でたくさんの経験をした人が強いのです。ブロガーというお仕事は、日記を書くだけの簡単な仕事に見えて、実は大量の知識をインプット・アウトプットする高度なお仕事だったのです。
今回はブログ飯とは何か?ということで、ブログで収入を取るということは実は非常に高度なお仕事である。ということをお伝えいたしました。
結論としてはそう簡単にお金は稼げるものではない。ということです。それと同時に、ブロガーは、人に「面白かった、ためになった」という価値を与える立派なお仕事であるということをお伝えしました。
この記事がこれからブログをやろうとしている人、ブログをやっているけど全然PVが伸びない人、ブログをあきらめた人の何らかの価値になれば幸いです。